ファインプロダクト

詳細検索

保育士☆ <学校法人 ふたば幼稚園>


                   
◆勤務地
                   
◆給与
【月給】
*基本給:175,000円〜185,000円

*資格手当:1,000円〜5,000円
*給食手当:5,000円

*固定残業代:6,655円〜15,000円
役職に応じて、月5時間から10時間の固定残業代を支給します。
時間外の設定時間を超過した分は法定通り残業代として支給いたします。

*計:187,655円〜210,000円

*通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 31,600円

*昇給:あり
 1月あたり2,000円〜4,000円(前年度実績)

*賞与:あり
 年2回 計 2.50ヶ月分(前年度実績)
                   
◆仕事内容
◎ふたば幼稚園の教育理念「生活」即「学び」、「学び」即「生活」を根本に乳幼児に対して教育・保育をおこなう。
子ども達にとって、生活全てが遊びであり学びである。子ども達の主体性を、学びを中心にした保育の中で育み、学びを深めていけるよう日々の生活を大切にし、保育を組み立てる。

1乳幼児の教育
2園内外の環境設定
3研修会等への参加
  など
学校法人 ふたば幼稚園

英会話スクール バナナキッズ(有限会社 バナナキッズ)


                   
◆勤務地
〒321-0132
 栃木県宇都宮市雀の宮7-1-1

最寄り駅:JR雀宮駅
     徒歩 20分
                   
◆給与
【月給】
 基本給:167,000円〜180,000円
 能力手当 5,000円〜30,000円

 計:195,860円〜240,360円

【固定残業代】
 あり 23,860円〜30,360円

 固定残業代は残業の有無にかかわらず19時間分として、
 基本給+能力手当下限額167,000の場合23,140円、
 同上限額21万円の場合20時間分、30,360円にて算出。
 超過分は別途支給。

【その他手当】
 ・残業手当、主任手当、レッスンレポート手当、新年度
  準備日手当、イベント担当手当

 *住宅貸与制度あり(特記事項欄参照)
 *月平均労働時間:173時間

【試用期間】
 あり 期間:3か月
 固定残業代の支給なし

通勤手当:実費支給(上限あり) 月額20,000円
昇給制度:あり(前年度実績 1月あたり3,000円〜10,000円)
賞与制度:あり(前年度実績 年2回 150,000円〜400,000円)
                   
◆仕事内容
【英会話講師(外国人とのペアティーチング)】

◇外国人講師と共に幼稚園で2歳~15歳までの生徒を対象に
 英会話レッスンを行っていただきます。

(その他の主な業務)
 ・教材等の作成
 ・生徒の管理
 ・生徒の保護者等の対応
 ・電話対応等

●外国人講師と英語でコミュニケーションの取れる方希望します。

介護職 <特別養護老人ホーム和順荘>


                   
◆勤務地
栃木県芳賀郡益子町大字大沢1770
特別養護老人ホーム 和順荘
                   
◆給与
【月給】223,136円〜244,056円

特別手当3,000円/回
夜勤手当7,000円/回

加算手当は、毎月変動します。

*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 16,100円

*賞与:年2回 計 1.50ヶ月分(前年度実績)
                   
◆仕事内容
** 急募 **

ご利用者の身体介護(食事・入浴・排泄等)や記録業務、
レクリエーションや季節の行事のサポート。


夜勤は月4~6回程度、日勤業務に慣れてから(約3ヶ月後)入っていただきます。


※夜勤込のフルタイムシフト可能な方の募集となります。



社会福祉法人 明照協会
特別養護老人ホーム和順荘

エースファーマ 株式会社


                   
◆勤務地
〒329-1226
 栃木県塩谷郡高根沢町大字大谷330-4 メルシー薬局

最寄り駅:下野花岡駅
     車 10分
                   
◆給与
【月給】
 基本給:150,000円〜180,000円
 事務手当 5,000円〜15,000円

 計:155,000円〜195,000円

通勤手当:実費支給(上限あり) 月額28,000円
昇給制度:あり(前年度実績 1月あたり1,000円〜)
賞与制度:あり(前年度実績 年2回 計 3.00ヶ月分)
                   
◆仕事内容
【医療事務(メルシー薬局/高根沢町)】

・調剤補助
・受付
・会計
・処方薬の入力 等

介護支援専門員☆ <真岡市役所>


                   
◆勤務地
栃木県真岡市荒町5191
                   
◆給与
*時給:1,356円
*月給:213,708円

*通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 31,600円

*昇給:あり
 1月あたり0円〜6,678円(前年度実績)

*賞与:あり
 年2回 計 2.45ヶ月分(前年度実績)
                   
◆仕事内容
地域包括支援センターにおける業務
・介護予防プラン作成業務
・総合相談・支援業務
・包括的・継続的ケアマネジメント支援業務
・要援護高齢者の実態把握に関する業務
   など
真岡市役所

保育士☆ <瑞穂野保育園>


                   
◆勤務地
栃木県宇都宮市上桑島町1310-14
                   
◆給与
*時給:1,200円〜1,400円

・処遇改善手当あり

*通勤手当:一定額 月額 2,600円

*昇給:あり
 1時間あたり20円〜50円(前年度実績)
                   
◆仕事内容
土曜保育専属での保育を行っていただきます。
少人数のお子さんを複数の保育者とみていただきます。
社会福祉法人 栃の子福祉会 瑞穂野保育園

社会福祉法人 すぎのこ会


                   
◆勤務地
<多機能型事業所すぎのこ>
栃木県栃木市岩舟町鷲巣279番地1
                   
◆給与
【月給】
 *基本給:171,400円〜221,700円

【新卒】
高卒  171,400円
短大卒 185,400円
大卒  199,400円

※ 福祉経験者は経験年数に応じて考慮いたします。

 *特定処遇改善手当:14,000円

   *計:185,400円〜235,700円

*住宅手当:上限20,000円
*資格手当
 ・保育士:3,000円
 ・介護福祉士:6,000円
 ・社会福祉士:6,000円
 ・精神保健福祉士:6,000円

 *通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 24,400円

 *昇給:あり
  1月あたり5,000円〜6,000円(前年度実績)
 
 *賞与:あり
  年2回 計 4.40ヶ月分(前年度実績)

                   
◆仕事内容
【すぎのこ会】多機能型事業所すぎのこ

令和4年に建物をフルリニューアルしたばかりの事業所です。
*生活介護(定員26名):障害者の生活支援
 (入浴・排泄・食事介助、余暇活動、創作活動等)です。
*就労継続支援事業B型(定員14名):農福連携による農産物生産、
 樹木剪定、EMぼかし作りのほか、さをり織りや軽作業に取り組んでいます。

・若い職員から年配の職員が協力し、利用者が安心して利用していただけるような  
 生活支援を提供しています。
*送迎業務あり(エリア:栃木市。社用車使用)

保育士 <益子保育園>


                   
◆勤務地
栃木県芳賀郡益子町大字益子964番地
                   
◆給与
*月給:163,800円

・処遇改善手当
・住宅手当※対象者のみ
・通勤手当※通勤距離2km以上から支給

*昇給:1.50%〜2.20%(前年度実績)

*賞与:年3回 計 4.20ヶ月分(前年度実績)
                   
◆仕事内容

・保育業務
・書類等の記入
・清掃等



社会福祉法人 四恩会 益子保育園

保育士☆ <ウイズ・ユー那須塩原駅前>


                   
◆勤務地
栃木県那須塩原市方京3-1-1サンプラザB号
ウイズ・ユー那須塩原駅前
                   
◆給与
【月給】230,000円〜252,000円
*基本給:200,000円〜220,000円
*固定残業代:30,000円〜32,000円

*通勤手当:実費支給(上限なし)
                   
◆仕事内容

放課後等デイサービスでの保育士業務


・学校の終わった後の時間を児童と一緒に過ごし遊びや宿題などのサポートを行う
・送迎 等



有限会社 ケー・ブランド
ウイズ・ユー那須塩原駅前

相談支援員 <社会福祉法人 市貝町社会福祉協議会>


                   
◆勤務地
栃木県芳賀郡市貝町市塙1720-1市貝町保健福祉センター内
                   
◆給与
<月給>180,000円〜200,000円

*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 18,000円

*昇給:1月あたり3,000円〜3,000円(前年度実績)

*賞与:年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
                   
◆仕事内容
【総合相談の対応及び寄り添い支援】
社会福祉協議会及び総合相談支援センターにおいて、様々な困りごとがある方の相談役となり、
直接的な支援や関係機関との調整を行い、相談者の方に寄り添った支援を継続して行います。

 【地域福祉活動への支援】
自治会や地域活動者と協力して、地域の課題解決に向けた事業の支援を行います。

【ボランティア活動への支援】
自治会、町内小学校などで実施される事業においてのボランティア活動者の
マッチング及び事業進行のお手伝いを行います。

社会福祉法人 市貝町社会福祉協議会

  • 未経験OK
  • 社員登用あり
  • 交通費支給
  • 経験者歓迎
  • 女性が活躍