有限会社アシスト

◆勤務地
〒470-0153愛知県愛知郡東郷町大字和合字牛廻間19-33
「保育所おさんぽ」
最寄り駅:日進駅
車 5分
◆給与
【時給】1,150円
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額7,100円
昇給制度:あり(前年度実績 0.00%〜3.00%)
◆仕事内容
【保育スタッフ】愛知郡東郷町和合牛廻間の静かな住宅街にある保育園です。
一般開放の子育て支援や地域の方々との交流も行っています。
《仕事内容》
保育業務
※定員は0~3歳児30名になります。
-働きやすい環境です-
・勤務は週2日~OKのためプライベートとの両立もしやすい
・車通勤歓迎
※制服貸与
幼稚園教諭サポート <学校法人池谷学園 富士見幼稚園>

◆勤務地
〒223-0053神奈川県横浜市港北区綱島西1-12-19
◆給与
*時給:1,500円
*通勤手当:実費支給(上限あり)日額 1,000円
*通勤手当:実費支給(上限あり)日額 1,000円
◆仕事内容
特別に支援を要する園児の担当(加配)を募集します。
勤務は毎日でなくても結構です。ご要望に合わせ調整致します。
勤務時間は次の通りです。
一日保育日:9:00~14:00 半日保育日:9:00~11:30
クラス担任と協力して日々の保育の中で担当園児に寄り添います。
簡易な保育記録の記載もお願い致します。
保育士・子育て支援員 <こばと保育園>

◆勤務地
東京都町田市金森6-37-18◆給与
*時給:1,150円〜1,250円*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 7,500円
*昇給:1時間あたり10円〜(前年度実績)
*賞与:年3回 計 1.50ヶ月分(前年度実績)
◆仕事内容
生後57日~5歳児までの園児の保育を担当していただきます。
(具体的には、子どものお世話、散歩、配膳・下膳、食事介助、
トイレ介助、テーブル拭き、床拭き、コップ洗い、草むしり等)
・定員65名を職員28名で担当
・通常保育、延長保育、障がい児保育
・子育てひろば事業、体験保育
・一時保育
★ダブルワークの方も歓迎します。
★勤務時間応相談
社会福祉法人 飛翔会 こばと保育園
学校法人 琴似キリスト教学園

◆勤務地
〒063-0842北海道札幌市西区八軒2条西1丁目3-1
◆給与
*時給:1,032円〜1,200円
*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 20,000円
*昇給:1時間あたり30円〜100円(前年度実績)
*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 20,000円
*昇給:1時間あたり30円〜100円(前年度実績)
◆仕事内容
<保育教諭>
午前7時から勤務・午後2時以降勤務ができる方優先
*雇用期間満了後、1年毎更新の可能性あり
*常勤正職員への登用の他、短時間正職員での登用制度もあります
保育士 <吾妻保育園>

◆勤務地
<吾妻保育園>山形県米沢市太田町4丁目1-151
◆給与
*月給:162,800円〜180,500円*基準日に在籍している場合、期末手当を支給
*目安時給額算出式
(月給×12か月)÷(33.75時間(一週間の勤務時間数)×52週
*通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 28,300円
*賞与:あり
年2回 計 1.40ヶ月分(前年度実績)
◆仕事内容
米沢市『会計年度任用職員/週33.75時間勤務』※吾妻保育園(太田町)において子どもの保育を行っていただきます。
※個人情報について守秘義務があります。
※育児休業代替保育士
【応募受付】~令和6年1月19日(金)17時書類必着
※応募者多数の場合は事前締切の可能性あり
障がい児支援員 <特定非営利活動法人 ライフサポート ともだち>

◆勤務地
鳥取県西伯郡大山町所子511-3大山キッズクラブともだち
◆給与
【月給】179,720円〜211,560円*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 20,000円
*昇給:1月あたり3,000円〜(前年度実績)
*賞与:年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
◆仕事内容
小学生以上のお子様が通う放課後等デイサービスです。
一緒に遊んだり日常生活や社会的ルール等必要な支援を行います。
宿題の確認、運動(体力づくり、散歩)、送迎など
特定非営利活動法人 ライフサポート ともだち
大山キッズクラブともだち
完全個別指導の教師と事務☆ <株式会社KATEKYO長野>

◆勤務地
長野県須坂市須坂1295-1 シルキービル2F株式会社 KATEKYO長野
長野県家庭教師協会 須坂事務局
◆給与
*月給:116,000円〜250,000円*通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 20,000円
◆仕事内容
●選べる勤務日数(週4日~6日)でワークライフバランス実現●小・中・高校生対象のマンツーマン完全個別指導だから、生徒さんごとに学習モチベーションのサポート、学習理解度に合わせたプラン作成などをおこない、オーダーメイド型で生徒さんごとに最適な学びを提供し、寄り添うことができます。
【主な仕事内容】
●学習指導(一人90分授業)、学習計画、授業の資料作成
●勤務イメージとしては16:30頃まで事務業務でその後に生徒さんが来るので、教師業務をする感じです。
●入塾希望の方・生徒の保護者さんへの対応
●簡単な事務処理(電話応対、郵送物対応、データ管理)
株式会社 KATEKYO長野
社会福祉法人 丹生学園

◆勤務地
〒649-6523和歌山県紀の川市下丹生谷101
最寄り駅:名手駅
徒歩 15分
◆給与
【月給】基本給:164,200円〜180,700円
特殊業務手当 7,800円〜9,200円
計:172,000円〜189,900円
【その他手当】
宿直手当 4400円
通勤手当:実費支給(上限なし)
昇給制度:あり(前年度実績 1月あたり1.50%〜3.00%)
賞与制度:あり(前年度実績 年2回 計 4.50ヶ月分)
◆仕事内容
【児童指導員 保育士】○児童養護施設にて下記業務を行っていただきます。
*入所児童の生活指導の補助業務。
*入所児童の学習指導の補助業務。
*入所児童の食事調理業務。
*その他、特に必要と認めた業務。
2025/4開校予定!認定日本語学校主任教員 <株式会社 Japan Symbiotic Corporation>

◆勤務地
岩手県盛岡市菜園1-3-6 農林会館904号室「盛岡ベース」
◆給与
【月給】*基本給:250,000円
*主任手当:50,000円
*計:300,000円
*通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 20,000円
◆仕事内容
本年4月から新たに始まる国の認定日本語学教育機関制度(学生教100名、2025年4月開校に向けて準備中)の主任教員です。開校後は、日本語学校の主任教員として、日本能力試験合格を目指す留学生への授業、進路指導、生活指導等のほか主任教員として、授業カリキュラムや教員研修、学生指導の企画編集(経営陣中心に行う編集業務のサポートが中心です。)に加わっていただきます。
開校までの間は、文部科学省の審査への対応や導入機器、校舎の整備の支援業務を行っていただきます。
※所在地など日本語学校の具体的所在地(盛岡市内郊外)などについては、現在未定(交渉中で、2024年3月中旬に決定の見込みです。)ですので、お伝えできる情報は面接時にお伝えします。同時に始まる国の登録日本語教員に登録(弊社が全面サポート)していただきます。
株式会社 Japan Symbiotic Corporation
障害者職業訓練指導業務(インテリアCADサポート科講師)☆ <京都府立京都障がい者高等技術専門校>

◆勤務地
京都府京都市伏見区竹田流池町121-3◆給与
*時給:3,000円*通勤手当:実費支給(上限なし)
◆仕事内容
〇精神・発達・身体障害のある方に対する職業訓練の指導〇インテリアデザイン等の建築分野の座学、DTPソフト操作実習
〇建築概論、建築製図、建築CAD(JW-CAD、3Dマイホームデザイナー)操作実習の補助
京都府立京都障害者高等技術専門校