ファインプロダクト

詳細検索

生活相談員☆ <デイサービス緑の風>


                   
◆勤務地
宮崎県日向市東郷町山陰辛264番地2
                   
◆給与
【月給】
*基本給:150,000円

・資格手当:10,000円
・業務手当:14,000円
・処遇改善手当:6,000円

*計:180,000円

※精勤手当:介護保険収入により、
 約4,000~5,000円
 詳しくは面接時に説明します。
※年末年末手当:12/31は4,000円
        1/2と1/3は3,000円
 2日以上出勤した場合、各1000円ずつ加算します

*通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 10,000円

*昇給:あり
 1月あたり2,000円〜5,000円(前年度実績)

*賞与:あり
 年2回 計 1.80ヶ月分(前年度実績)
                   

サービス管理責任者/管理者☆ <就労移行ITスクール 大阪天王寺>


                   
◆勤務地
大阪府大阪市天王寺区堀越町13番18号 銀泉天王寺ビル2F
                   
◆給与
【月給】
*基本給:180,000円〜270,000円

*職務手当:20,000円〜30,000円

*計:200,000円〜300,000円

*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 20,000円
                   
◆仕事内容
・就労移行支援事業所のサービス管理責任者としての業務全般
・利用者の精神的なフォローと就職に向けてのサポート
・事業所内でのイベント企画、訓練メニュー作成、講座等
・関係機関への広報活動と対応等
・利用者の支援計画の作成、データ入力、管理等

株式会社SYHAS
就労移行ITスクール 大阪天王寺

灯油・LPガス配送員☆ <エネルギーサービス北海道 株式会社>


                   
◆勤務地
北海道北見市南仲町3丁目7番49号
                   
◆給与
【月給】
*基本給:142,000円〜150,000円

*乗務手当:10,000円〜28,000円
*無事故手当:10,000円〜20,000円
*資格手当:3,000円

  *計:165,000円〜201,000円

【燃料手当】
変動する場合がありますが、昨年130,000円の
支給実績があります(12月支給)

*通勤手当:一定額 月額 9,000円
                   
◆仕事内容
【灯油】小型タンクローリー(3.75KL)での配送配送先は取引企業の一般住宅・企業等です。
*エリア:美幌・女満別・津別地区

【LPガス】ガス容器を各家庭・アパート・店舗等へ配送し交換します。
20~50kgのボンベの交換(台車使用)
トラックはテールゲートを使用
*エリア:市内及びオホーツク管内

*作業は基本的に一人で行いますが、研修期間もありますのでご安心下さい。

エネルギーサービス北海道 株式会社

介護業務 <株式会社神戸介護ケアウイング グループホームケアウイング弓の木>


                   
◆勤務地
〒657-0026
兵庫県神戸市灘区弓木町2丁目2番19号
                   
◆給与
【月給】196,600円〜227,800円
・基本給:144,600円〜175,800円
・介護処遇改善手当:42,000円
・特定処遇改善手当:5,000円
・ベースアップ手当 5,000円〜5,000円

*夜勤1回:5,000円
*月平均5回で25,000円
*役職手当:10,000円
*資格手当:2,000円~10,000円
*扶養手当:5,000円~

*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 30,000円
*昇給:1月あたり1,000円〜2,000円(前年度実績)
*賞与:年2回 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
                   
◆仕事内容
少人数の家庭的な空間で、共同生活を送る利用者の日常生活介助。
グループホームでの認知症高齢者介護です。少人数で家庭的な為、行き届いた介護を実践しています。
無資格、未経験でも丁寧に指導します。
働きながら資格取得しスキルアップも出来ます。
もちろん経験者の方も歓迎です。

採用コーディネーター <TG Japan株式会社>


                   
◆勤務地
107-0061 
東京都港区北青山2-12-13 青山KYビル7階
                   
◆給与
月給 28〜35万円+インセンティブ
                   
◆仕事内容
【概要】
TG Japanは、大手企業へ人材支援をする専門家です。
当ポジションは、クライアント企業と提携企業の間に入り、候補者の選考プロセスを調整するのが仕事です。
❁関係図イメージ❁
クライアント企業(候補者紹介先) ← <コーディネーター> → 提携企業(候補者探し)
※弊社独自のビジネスのため、詳細は面談でご説明します

【業務内容】
■クライアント企業との打ち合わせや説明会にて採用ニーズの把握
■提携企業からの候補者紹介の相談にのる/スクリーニング(簡易書類選考)
■候補者をクライアント企業のシステムに登録する
■選考に関する企業とのコミュニケーション
■成約後の請求対応
※営業事務に近いお仕事です

【入社後の流れ……】
先輩からのOJTを通して仕事に慣れていただきます。
定期的に社外の方をお招きしての勉強会もあります。

【将来のキャリアは……】
働き方やご志向に合わせ、マネージャーへのキャリアアップ・RPOへのキャリアチェンジなど、採用の専門家として幅を広げるキャリア形成も可能!
IT・コンサル業界の他、飲食・不動産・教育業界など業界幅を広げることも!
派遣事業やPEO/EOR(海外企業の日本進出サポート)など、別事業へのキャリアチャレンジも!

【チームの雰囲気】
キャリアアップを目指す中途社員で構成されています。
「やってみたい」と手を上げる社員に仕事を任せていく社風があり、志向に合わせたキャリア形成や様々な経験が積める環境です。
各プロジェクトやチーム内でも様々な役割があるので、ご自身の活躍できる場を見つけることができます。
少数精鋭で、プロジェクトやチームを越えて助け合う雰囲気もあります。
国際的なチームのため、様々な新しい意見を持ったメンバーと一緒に働けます(日本語のみの社員もいます)。

助産師☆ <秋田県厚生農業協同組合連合会>

株式会社 ファースト・ケア


                   
◆勤務地
(株)ファースト・ケア 穂波あんしん館
 宮城県大崎市古川穂波3丁目7-57
                   
◆給与
【月給】
 *基本給:220,000円〜285,000円

 *資格手当:20,000円
 *処遇手当:15,000円

  *計:255,000円〜320,000円


 *皆勤手当:5,000円
 *家族手当:3,000円~
 *オンコール手当:1回3,000円
 *年末年始手当あり
 *早出手当あり
 *特別慰労手当:5,000円(職員充足するまで)

 *通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 10,000円
 
 *昇給:あり
  1月あたり1,000円〜(前年度実績)

 *賞与:あり
  年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 
                   
◆仕事内容
*介護付有料老人ホーム「穂波あんしん館」(大崎市古川穂波3丁目)において
 看護業務を行っていただくお仕事です。

 ・バイタルチェック
 ・服薬管理
 ・食事、入浴、排泄の介助など
 ・外勤業務あり
 ・オンコール対応

【株式会社ファースト・ケアについて】
私たちは、一人ひとりの利用者様を大切にし、充実した生活を送れるよう、
寄り添ったケアを提供しています。レクリエーションやイベントなども開催し、
楽しく過ごせる環境づくりに努めています。

社会福祉法人 千賀の浦福祉会


                   
◆勤務地
〒981-0203
 宮城県宮城郡松島町根廻字上山王6-27
  松島町長松園デイサービスセンター 
                   
◆給与
【時給】
 950円〜1,250円

【その他手当】
 介護職員処遇改善手当
 (加算の給付終了まで勤務実績に応じて年2回支給)

通勤手当:実費支給(上限あり) 月額55,000円
                   
◆仕事内容
【介護職員[松島町/長松園デイサービスセンター]】

○介護職員としてデイサービス利用者の心身のケア等に従事
 していただきます。

 ・食事、入浴、排泄等の身体介護
 ・レクリエーション等余暇活動の援助
 ・介護記録の入力
 ・送迎車輌添乗 等
 
*利用者定員35名です。
*介護経験があれば尚可です。

保育士/児童指導員 *株式会社四国ファシリティーズ*


                   
◆勤務地
〒791-8032
愛媛県松山市南斎院町乙19番地5
                   
◆給与
【月給】185,000円〜230,000円
・基本給:180,000円〜220,000円
・資格手当:5,000円〜10,000円

*通勤手当:実費支給(上限なし)
*賞与:年2回 計 1.00ヶ月分(前年度実績)
                   
◆仕事内容
放課後等デイサービスで、子どもの育ち、発達を支援するお仕事です。
発達に不安があるお子様が、学校終了後、または長期休暇中に通所します。
不登校支援にも力を入れており、子どもの育ち全般を支援しております。
児童発達支援も行っていますので2歳~5歳までのお子さんも通所し、子育てのトータルサポートを行っております。
児童発達支援管理責任者が作成した、個別支援に基づき、個別に子どもたちと関わり、一緒に成長していただきます。
書類や残業もなく、一人ひとりの子どもと向き合うことができ、初心を思い出せる仕事です。
障がい福祉が初めての方でも働きやすい環境です。
今年から始まった事業所なので、これから学ぼうと思っている方にピッタリだと思います。
  • 未経験OK
  • 社員登用あり
  • 交通費支給
  • 経験者歓迎
  • 女性が活躍