幼稚園教諭☆ <みその幼稚園>

◆勤務地
東京都板橋区三園1丁目30-1みその幼稚園
◆給与
【月給】 *213,000円〜215,000円*基本給:183,000円〜185,000円
*調整手当手当:30,000円
*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 15,000円
*賞与:年2回 計 3.60ヶ月分(前年度実績)
◆仕事内容
都内とは思えない広々とした環境でのなかでのびのびと生活し四季折々の自然を肌で感じたくさんの発見や驚きなど子どもたちと共に感じ毎日を生活しています。
毎日、元気に駆け回り楽しい歌声が広がる明るく楽しい幼稚園。
そんな幼稚園で元気な子どもたちをみんなで保育していきましょう。
みその幼稚園
事業内容
幼稚園
社会保険は私学共済にて加入。
会社の特徴
心身ともに健康な子ども、素直で思いやりのある子ども、
創造性に富み考えることができる子どもを育てます。
えいごリトミック講師☆ <えいごリトミックスクール>

◆勤務地
岡山県岡山市東区西大寺中野399(本部)又は 岡山市北区今6丁目ー1924
アルフィーネ今308(支部)
◆給与
*時給:950円〜1,200円*昇給:あり
1時間あたり50円〜100円(前年度実績)
◆仕事内容
・外国人とペアーで子供にえいごリトミックの指導・対象範囲(場所)
岡山県内の幼稚園・保育園・カルチャースクール
・メンバー集合後、車で移動。
*勤務時間・日数は相談に応じます(トレーニング(研修)あり)
*子供好きな方歓迎
※ピアノが弾けて英語や子供の好きな方の応募をお待ちしています
勤務開始は4月からとなりますが、3月中に研修等のできる方は歓迎します。
有限会社 えいごリトミックスクール
保育士☆ <高島市役所>

◆勤務地
市内公立園◆給与
*月給:165,387円〜198,581円主担任を持った場合は、月給216,871円になります。(経験年数5年以上)
特殊勤務手当(保育士処遇改善手当)9,000円/月
※ただし、週20時間以上勤務している者。
*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 31,600円
*昇給:1月あたり0.00%〜2.00%(前年度実績)
*賞与:年2回 計 1.65ヶ月分(前年度実績)
◆仕事内容
※市内公立園における保育・教育業務です。(主担任業務ができる方大歓迎)
※早朝保育・延長保育・土曜保育等シフト勤務があります。
※土曜保育は一部共同保育のため、実施している園で保育します。
実施園は、マキノ西こども園、大師山さくら園、静里なのはな園、朽木こども園です。
※随時応募可
高島市役所幼児保育課
放課後等デイサービス指導員☆ <わいわいプラス 城陽教室>

◆勤務地
京都府城陽市富野南清水59-1 グランビル2階【 わいわいプラス 城陽教室 】
◆給与
【月給】200,000円〜280,000円・基本給:190,000円〜250,000円
・資格手当:10,000円〜30,000円
運転手当 10,000円
家族手当 10,000円
*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 10,000円
*昇給:1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
*賞与:年2回 260,000円〜650,000円(前年度実績)
◆仕事内容
*児童発達支援、放課後等デイサービス(定員10名)を利用している子ども達の支援。
*対象は自閉症や、ADHDなどの発達の遅れが少し気になるお子さんを支援する業務になります。
(肢体不自由は含みません。)
※保育園、幼稚園、障害児童施設での経験ある方歓迎です。
※対象は小学生から高校生ですが、現在の利用者は小学生が多いです。
株式会社 ワイズ
わいわいプラス 城陽教室
わいわいプラス 城陽教室
児童指導員/保育士☆ <児童発達支援放課後等デイサービス「ガリレオ桑園」>

◆勤務地
北海道札幌市中央区北5条西18丁目2番6号 ノース5 1階児童発達支援放課後等デイサービス「ガリレオ桑園」
◆給与
*時給:1,000円〜1,500円*処遇改善手当
*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 10,000円
*昇給:1時間あたり45円〜100円(前年度実績)
◆仕事内容
・心身に障がいがある児童への集団、個別での療育支援・送迎業務
・児童への自活、自立支援、レクリエーション起案
*利用定員数:10名
*雇用期間満了後、6ヶ月毎の更新
合同会社 full bit
事業内容
児童福祉法に基づく障害児通所支援事業です。通われる児童の自立、自活、
そして将来はたらくために個性や特性を生かした就職につながるように支援していきます。
会社の特長
ただお預りするだけではなく質を重視した療育を行えるよう、
外部内部研修にてスキルアップを計り、希望により他施設への実習にも
入る事ができますので業務に不安なく働く事ができます。
介護系講座非常勤講師☆ <EDC医療福祉学院>

◆勤務地
宮城県仙台市青葉区五橋1-4-30五橋ビジネスセンタービル3F
◆給与
*時給:1,800円〜2,000円・受講者人数により時間給の別途規定有。
・会議出席の場合は別途規程時給を支給。
・遠方での講義は別途規程遠方手当を支給。
・採点業務を行なった場合は別途規程採点手当を支給。
*通勤手当:実費支給(上限なし)
*昇給:あり
1時間あたり100円〜(前年度実績)
◆仕事内容
EDC医療福祉学院では、仙台市をはじめ宮城県内各地で介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修等を開催しています。他、障害者支援の講座も実施しています。
介護職員初任者研修、実務者研修、障害福祉関連講座の授業を担当いただく講師を募集しています。
月に1回から2回でも可能です。
講師経験がなくても、研修制度が充実していますのでご安心ください。
情熱あふれる講師を募集しています。
ご自分の経験を授業で活かしてみませんか?
https://www.edc-j.net/
株式会社 エデュケイト・ジャパン(EDC医療福祉学院)
学校法人 菊地学園

◆勤務地
〒214-0014神奈川県川崎市多摩区登戸3277-1
「こころの花」ほいくえん登戸駅前
最寄り駅:小田急線/JR南武線 登戸駅
徒歩 2分
◆給与
【月給】基本給:180,000円〜200,000円
処遇改善手当 10,000円
調整手当手当 14,400円〜16,000円
地域手当 20,000円
服飾手当 3,000円
計:227,400円〜249,000円
【その他手当】
*給与は資格、経験等により考慮いたします。
通勤手当:実費支給(上限なし)
昇給制度:あり(前年度実績 1月あたり3,000円)
賞与制度:あり(前年度実績 年2回 計 4.00ヶ月分)
◆仕事内容
【准看護師「こころの花」ほいくえん登戸駅前】・2020年4月に神奈川県川崎市多摩区登戸に認可保育園を開園
しました。
・0歳児5名、1~5歳児各15名全部で80名の保育園で、
乳幼児の看護業務 及び保育業務。
・また、各種健康のおたより等の作成や健康診断、身体測定、
伝染病の通知等、お願いします。
<欠員補充による募集>
2025/4開校予定!認定日本語学校主任教員 <株式会社 Japan Symbiotic Corporation>

◆勤務地
岩手県盛岡市菜園1-3-6 農林会館904号室「盛岡ベース」
◆給与
【月給】*基本給:250,000円
*主任手当:50,000円
*計:300,000円
*通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 20,000円
◆仕事内容
本年4月から新たに始まる国の認定日本語学教育機関制度(学生教100名、2025年4月開校に向けて準備中)の主任教員です。開校後は、日本語学校の主任教員として、日本能力試験合格を目指す留学生への授業、進路指導、生活指導等のほか主任教員として、授業カリキュラムや教員研修、学生指導の企画編集(経営陣中心に行う編集業務のサポートが中心です。)に加わっていただきます。
開校までの間は、文部科学省の審査への対応や導入機器、校舎の整備の支援業務を行っていただきます。
※所在地など日本語学校の具体的所在地(盛岡市内郊外)などについては、現在未定(交渉中で、2024年3月中旬に決定の見込みです。)ですので、お伝えできる情報は面接時にお伝えします。同時に始まる国の登録日本語教員に登録(弊社が全面サポート)していただきます。
株式会社 Japan Symbiotic Corporation
社会福祉法人 田島会 田島保育園

◆勤務地
熊本県菊池市泗水町田島584-1◆給与
【月給】*基本給:160,100円
*給与改善手当:9,606円
*特殊業務手当:6,788円
*処遇改善手当:9,000円
*計:185,494円
*通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 10,000円
*昇給:あり
1月あたり3,000円〜5,000円(前年度実績)
*賞与:あり
年2回 計 3.50ヶ月分(前年度実績)
◆仕事内容
《 急 募 》・担当していただくクラスは、乳児クラスを予定しています。
(おむつ交換、食事の介助など)
・その他、保育に付随する業務
・園児の定員は100名の保育園です。
*仕事内容についてご不明な点はお問い合わせください。
社会福祉法人 札幌正栄会 認定こども園 宮の沢すずらん

◆勤務地
〒063-0051北海道札幌市西区宮の沢1条2丁目6番16号
最寄り駅:地下鉄東西線 宮の沢駅
徒歩 4分
◆給与
【時給】1,030円
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額20,000円
◆仕事内容
【保育教諭】乳幼児の保育(0~5歳児の保育)
・食事のお世話(午後のおやつと延長保育のおやつ)
排泄のお世話、健康観察
・保育室は壁がない、ワンフロアのお部屋です。
お預かりしているお子さんの社会性や生活習慣を職員皆で
子どもたちを見守り、サポートします。
*ブランクがある方も歓迎、丁寧にご指導します。
*マイカー通勤:駐車場は各自で契約
車通勤者で駐車場契約者には2,000円支給
*園児 0歳児:12名、1歳児:16名、2歳児:20名
3歳児:19名、4歳児:19名、5歳児:17名
*保育スタッフ28名です。