調剤薬局(薬剤師) <こまどり薬局>

◆勤務地
静岡県駿東郡長泉町中土狩874-1◆給与
【月給】500,000円*通勤手当:実費支給(上限なし)
◆仕事内容
こまどり薬局 長泉店、沼津香貫店において
・調剤業務
・服薬指導
・薬歴管理
のラウンド業務、2店舗のエリアマネージャー業務。
系列の障害者グループホームとの連携、運営サポート。
こまどり薬局
社会福祉法人 豊笑会 ライフヒルズ舞岡苑

◆勤務地
特別養護老人ホーム ライフヒルズ舞岡苑内『居宅介護支援事業所 ヒルズまいおか』
◆給与
【月給】230,000円~300,000円
技術手当、処遇改善支援補助金、処遇改善手当 等含む
賞与:年2回(前年度実績3か月)
◆仕事内容
【居宅介護支援 ケアマネージャー(常勤)】在宅要介護、要支援者に対する居宅介護支援サービス
デイサービス介護職員☆ <まほろばの郷>

◆勤務地
愛知県豊田市矢並町大坪901番地1◆給与
【月給】 *194,200円〜216,400円*基本給:189,200円〜206,400円
*処遇改善手当:5,000円〜10,000円
制服手当(ズボン代)年1回5000円
資格手当:5,000円~10,000円
*月額=時給×8時間×21.5日にて算出
*通勤手当:実費支給(上限あり)日額 500円
*昇給:1時間あたり20円〜50円(前年度実績)
*賞与:年1回 5,000円〜30,000円(前年度実績)
◆仕事内容
デイサービスにて高齢者の介護業務全般(食事、入浴、排泄等の介助、送迎業務等)・高齢者向けリクレーションの企画と実施等
・利用者様に向け巧緻動作、脳トレ、エクササイズ、外出リク等の指導と介助
・利用実績の記録、モニタリング等書類の記録
*転勤・夜勤無し、残業ほとんどないです。
*無経験、無資格の方でも丁寧で指導致します。
*定員55名、現在1日平均利用者35名程度
株式会社 S.K.S
まほろばの郷 デイサービス
まほろばの郷 デイサービス
たまき玉川クリニック

◆勤務地
三重県度会郡玉城町玉川286-1◆給与
【月給】*基本給:150,000円〜150,000円
*その他手当:16,800円〜16,800円
*計:166,800円〜166,800円
*皆勤手当:10000円
*季節繁忙手当(健診・予防接種の人数に応じ)
*レセプト手当:8000円(当院での研修期間が終えた時点で支給)
※その他手当:クリーニング手当・集患手当・季節手当・能力手当を含みます。
*通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 6,000円
*昇給:あり
1月あたり1.00%〜1.50%(前年度実績)
*賞与:あり
年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
◆仕事内容
・来院される方の受付、患者様への対応・パソコンへのデータ入力
・レセプト業務
・電話対応
・会計業務
・院内の清掃
等の業務を担当していただきます。
障害のある人への生活支援・職業指導/音楽・デザインの制作 <株式会社 むgengo design>

◆勤務地
東京都葛飾区奥戸2丁目32-5-1階◆給与
*時給:1,200円〜1,300円*食事介助やトイレ介助をしてくださる方には介助手当で月々2万円を支給いたします。
*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 30,000円
*昇給:1時間あたり10円(前年度実績)
*賞与:年1回 計 1.00ヶ月分(前年度実績)
◆仕事内容
2020年4月葛飾区奥戸にて
音楽スタジオ付き就労継続支援B型「りmix studio とら」
を立ち上げました。
障害のある人の生産活動として、音楽・グラフィックデザイン制作等、
利用者の皆さんが得意なことを生かす作業を目指しています。
また、2023年6月葛飾区新小岩にて、利用者さんが作った商品
を販売する店舗型就労継続支援B型「りmix studio ゆきひょう」
をスタートさせました。
障害のある人の生活面、生産活動を支援するお仕事です。
株式会社 むgengo design
医療法人なわて記念会 鈴木レディースクリニック

◆勤務地
三重県鈴鹿市平野町7740‐1◆給与
【月給】*基本給:200,000円〜230,000円
*職能手当:10,000円〜10,000円
*計:210,000円〜240,000円
*皆勤手当 5,000円
*当直手当 10,500円/回
*資格手当
>看護師 :10,000円
>看護師+助産師:50,000円
*通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 30,000円
*昇給:あり
*賞与:あり
年3回 計 3.65ヶ月分(前年度実績)
◆仕事内容
*産科・婦人科での看護師業務を担っていただきます。※病棟では当直業務もございますが、日勤のみ及び
勤務時間短縮をご希望の方も、ご相談に応じます
ので、お問合せ下さい。
(当直業務=5-6回/月)
【医療法人 なわて記念会 鈴木レディースクリニックについて】
女性の一生のパートナーとして 妊娠、出産、ビタミンや葉酸等
サプリメントを含めた健康管理を患者さまの立場で考えた医療の
提供を心がけています。院内感染症対策を徹底しております。
介護職員☆ <特別養護老人ホーム やすらぎの里>

◆勤務地
愛知県海部郡飛島村大宝字八島113番1◆給与
【月給】216,000円〜367,000円*基本給:150,000円〜246,000円
*精勤手当:10,000円〜20,000円
*調整手当:5,000円〜50,000円
*奨励金等手当:51,000円
・扶養手当
配偶者 5000円
子 3000円
・夜勤手当 7000円/回
・資格手当 0~15000円
*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 20,000円
*昇給:1月あたり1,000円〜3,000円(前年度実績)
*賞与:年2回 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
◆仕事内容
特別養護老人ホーム、併設のショートステイにおける介護業務全般
ホームページも参考にして下さい。
「やすらぎの里」 で検索
https://www.yasuraginosato.jp/
*仕事内容の詳細は面接時に確認してください。
社会福祉法人 博寿会
特別養護老人ホーム やすらぎの里
特別養護老人ホーム やすらぎの里
事業内容
介護保険制度のもとで、要介護・要支援の認定を受け、
介護を必要とする方にサービスを提供する。
※特養定員90名、ショートステイ定員10名、デイサービス定員40名
介護保険制度のもとで、要介護・要支援の認定を受け、
介護を必要とする方にサービスを提供する。
※特養定員90名、ショートステイ定員10名、デイサービス定員40名
会社の特長
入居者・利用者の人格・自己決定を尊重し、職員一同が明るく家庭的な温かい雰囲気づくりに努め、
誠心誠意のサービスを提供する。
入居者・利用者の人格・自己決定を尊重し、職員一同が明るく家庭的な温かい雰囲気づくりに努め、
誠心誠意のサービスを提供する。
介護職員 <社会福祉法人 京都眞生福祉会 特別養護老人ホーム京都亀岡たなばたの郷>

◆勤務地
京都府亀岡市余部町谷川尻11番地5◆給与
【月給】194,000円〜290,000円
・基本給:140,000円〜171,000円
・調整手当:22,540円〜45,000円
・処遇改善等手当:31,460円〜74,000円
・基本給:140,000円〜171,000円
・調整手当:22,540円〜45,000円
・処遇改善等手当:31,460円〜74,000円
職務手当:5,000円/月(介護福祉士のみ)
夜勤手当:5,000円~6,000円/回
住宅手当:7,000円/月
扶養手当:法人規定に準ずる
年末年始手当:3,000円~4,000円/日 他
夜勤手当:5,000円~6,000円/回
住宅手当:7,000円/月
扶養手当:法人規定に準ずる
年末年始手当:3,000円~4,000円/日 他
*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 31,600円
*昇給:1月あたり2,000円〜2,500円(前年度実績)
*賞与:年2回 計 3.10ヶ月分(前年度実績)
◆仕事内容
特別養護老人ホームまたはショートステイの利用者様の日常生活の
介護支援をしていただきます。
介護支援をしていただきます。
・食事介助
・服薬介助
・離床介助
・入浴介助
・排泄介助
・バイタル測定(体温・血圧・SpO2測定)
・レクリエーションなど
・服薬介助
・離床介助
・入浴介助
・排泄介助
・バイタル測定(体温・血圧・SpO2測定)
・レクリエーションなど
社会福祉法人 京都眞生福祉会 京都亀岡たなばたの郷
生活相談員☆ <デイサービス沢庵>

◆勤務地
新潟県燕市分水大武1-3-16デイサービス 沢庵
◆給与
*時給:1,200円*通勤手当:実費支給(上限あり) 日額 400円
◆仕事内容
◎生活相談員(利用者の見守りや介助を含む)*民家型の、利用定員7人のこぢんまりしたデイサービスです
*就業時間・週の労働日数については希望をお聞かせ下さい
株式会社 中越建装
デイサービス 沢庵
デイサービス 沢庵
児童発達支援管理責任者 <有限会社寒河江衛生管理センター>

◆勤務地
山形県寒河江市南町3丁目3-41◆給与
<月給>230,000円〜310,000円*通勤手当:実費支給(上限あり)月額 10,000円
*昇給:1月あたり5,000円〜40,000円(前年度実績)
*賞与:年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
◆仕事内容
●放課後等デイサービスに通うお子さまの療育
●室内・屋外での活動の準備
●安全の確保や見守り
●個別支援計画の作成
●関係機関との情報共有やカンファレンスへの参加
●保護者との連絡
●社用車を使用しての自宅への送迎(必須)など
●従事する業務の変更範囲:変更なし
●室内・屋外での活動の準備
●安全の確保や見守り
●個別支援計画の作成
●関係機関との情報共有やカンファレンスへの参加
●保護者との連絡
●社用車を使用しての自宅への送迎(必須)など
●従事する業務の変更範囲:変更なし
■令和4年4月新規オープンした新しい施設です。
有限会社寒河江衛生管理センター
https://www.friends-sagae.com/